チョコプロテイン日記

ビバリッジ岡村の雑多な日記

情報理工のあれこれ〜研究室配属編〜

こんにちは,本田翼です.

先日,無事に院試が終わりました.

それに伴って,これから2回に分けて情報理工のあれこれについて書こうと思います.

 

今回は研究室配属について,実際にきた質問をもとに説明したいと思います.

なお,以下の情報は全て2020年度の研究室配属(完全オンライン)に基づいた内容となります.

研究室配属はいつ?どんな流れ?

10月の最初の週に研究室配属の全体説明があって,その後,2,3週間にわたって各研究室での説明会が開催され,10月の中旬〜後半に出願があり,10月後半〜11月はじめに配属が決まります.2020年度は配属が遅かったらしく(11月はじめ),例年は10月の終わりには配属が決まるらしいです.

研究室配属は何で決まる?

2年前期から3年前期までの専門科目の成績と志望順で完全に決まります.学科やコースによっては学年での話し合いで決めるということもあるそうですが,(少なくとも2020年度の)情報理工では話し合いなどは全くなく,上の要素だけで決まります.

なお,総合理系の時のように,どちらが優先されるかなどの具体的なシステムは公開されていませんでした.また,出願の際は全ての研究室に志望順を付けなければいけません.

人気の研究室は?

情報理工の研究室配属総理の時のような志望調査がなく,いきなり出願をして決定のため,どこが人気かといった情報は公式にはわかりません.ただし,情エレ棟の掲示板に前年度の配属結果があるので一つの参考になるかもしれません.

ブラック/ホワイトな研究室は?

研究室説明会にて自分で感じ取りましょう.

科学技術英語とは?

研究室に配属後,各研究室でやる授業です.内容については研究室によって異なる以上のことは言えませんが,研究室によっては説明会で説明してくれる場合もあります.

 

パッと思いつく限り書いてみましたが,意外と普遍的な質問というのがありませんでした.

情報量としては微妙ですが以上です.

ありがとうございました.